TEL. 090-7173-5819
埼玉県熊谷市銀座5丁目1-15-704
国際行政書士宇都宮謙一事務所は、埼玉県行政書士会会員の行政書士事務所です。
・・・まずはご覧ください
永住ビザ申請 5~6万円(交通費込み)
配偶者等ビザ申請、就労ビザ更新(延長)、外国人の雇用・就職等に必要な在留資格申請 他の手続きの取次の報酬は応相談。
ご質問には無料でお答えしますので、 電子メール や
LINEのチャットでいつでもご遠慮なくお寄せください。
はじめまして。行政書士の宇都宮謙一と申します。行政書士を始め16年、国際業務を主に、東京都内ほか、埼玉・神奈川・千葉・茨城など関東一円のご依頼を受け、お客様のご自宅やお勤め先の最寄り駅前に出向き、申請書類の作成準備~入管受理票と旅券等ご返却まで、ご多忙な方々のご希望に応えています。
私がこの事務所を設立したのは、それまで中国人の技能実習生雇用の協同組合設立や日本での起業支援に取り組んでおり、日本で働きたい学びたい方をひとりでも多くご支援したいという想いからでした。
ご質問には無料でお答えしますので、 電子メール や
LINEのチャットでいつでもご遠慮なくお寄せください。
略歴:愛媛県立松山東高校・中央大学(法)卒業後、上場貿易商社入社。
北米・ソ連・アジア各国で輸入市場を開拓し日本全国へ販売する輸入販売部長を退職後、2002年に日本橋三越本店前で行政書士事務所を開業。
子供二人が埼玉県内に家を購入し、孫が四人となり、現在は埼玉県の自宅を事務所にして行政書士として日々業務を遂行、今日も何処かの町に出向いております。
行政書士は法律に基づく国家資格者です。国や県・市町村などの役所に提出する書類を皆様に代わって作成したり、提出の手続きを行うことが主な仕事です。役所に提出する書類以外には、権利義務や事実証明に関する書類の作成も行政書士の仕事です。
たとえば「永住ビザ (Permanent Residence in Japan)」、「配偶者等ビザ」、「外国人の在留資格」などの申請書類の作成があり、当事務所では主に、外国人雇用・在留入国管理・外国人就業 に関する案件を多く取り扱う国際業務や官公庁許認可を中心に活動しております。
宇都宮 謙一
(埼玉県行政書士会所属
国際行政書士)
〒360-0032
埼玉県熊谷市銀座5丁目1-15-704
TEL 090-7173-5819
FAX 048-525-5716
電子メール (click)
外国人雇用・在留入国管理・外国人就業などVISA申請・更新はお任せください。
QRコードのご利用方法:
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。